【荒野のコトブキ飛行隊】キャラデザの可愛さと戦闘機のリアルさのギャップに驚き!
スポンサーリンク


原作テレビアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」がアプリゲームになった「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ」

アプリゲーム版「荒野のコトブキ飛行隊」でも原作アニメでおなじみのコトブキ飛行隊のメンバー・飛行機・パイロットが数多く登場します!

アプリゲームなので複雑な操作がなく、戦闘シーンでもシンプルな操作性ながら戦略性の高い仕上がりになっていて、部隊の編成をすこし変えるだけでガラッと戦況が変化していくので攻略のしがいのあるゲームになっています。

「荒野のコトブキ飛行隊」では、レア度の低いキャラクターでもしっかり育てていくことで、ちゃんと活躍できるようになっているので、

お気に入りのキャラクターを部隊に組み込むことができ好きじゃないキャラクターをムリして使う必要がないです。

この辺りもポイントが高いですよね!

そんな「荒野のコトブキ飛行隊」の戦闘システムを紹介していきたいと思います。

戦闘シーンはこんな感じ。テレビアニメでおなじみのキャラクターがゲームで躍動するのは興奮もの。キャラクターはたくさん収録されているので収集したくなってしまうかも!?

 

まさかの整備士のナツオも出演!?テレビアニメでは戦闘していなかったキャラクターも参戦するので楽しみ。

戦闘システムは奥深い

「コトブキ飛行隊」の戦闘シーンで行う操作は、スキル発動と画面の切り替えとシンプル。

難しい操作をおこなうことがないので、ゲームが得意じゃない方もサクッとゲームをしたいかたにも楽しめるものになっています。

こうして説明すると非常にシンプルな戦闘シーンなのですが、クエストごとに変化する敵の配置やキャラクターのタイプによって戦況は大きく変わるので奥深い戦闘システムに仕上がっています。

戦闘シーンで操作がほとんどない代わりに、キャラクターの育成・戦闘機の強化・部隊の編成などクエストごとに戦闘前の準備をして備えるのが重要になってきます。

キャラクターそれぞれにタイプがある。好きなキャラクターを使い続けるのもいいが、敵パイロットのタイプによっては相性が悪い場合があるので戦況によって部隊の編成を変えてみるのもおすすめ。

 

戦闘時の位置はクエストごとに変化する。開幕時から真っ向勝負になる「ヘッドオン」ステージでは、耐久力をあげる「集中」があると攻略がラクになるでしょう。

また、攻撃力をあげるパッシブスキルも持っておくと決着が早くなるだろう。

飛行機には、加速・旋回などのパラメーターがあるが、能力が高くなれば動きが変化する。旋回能力を上昇させれば孤を描く軌道が小さくなります。

装備を集めてキャラクターを強化しよう

「コトブキ飛行隊」のキャラクターのレア度は星であらわされていて、ガチャで獲得できるレア度は最大で星3になります。

キャラクターの星は昇格で増やすことができ、昇格させるには同じキャラクターかドードー船長像を使用して、星6まで上昇させることができます。

ほかにも、クエストをクリアすると獲得できる装備を集めて最大レベルを上げたりもできます。

ガチャはもちろん星3を獲得したほうが強力で敵も倒しやすいですが、星1のキャラクターでも昇格や上限突破をすると、充分活躍ができるので好きなキャラクターを育成できるのでうれしいポイントですよね!

星3キャラは能力・スキルともに優れているものが多い。「叱咤号令エンマ」は超攻撃特化なので育成して後衛に配置すれば殲滅力が非常にたかくなるのでおすすめ。

初期星が多くても、装備を充実させていないとレベルがあげられないので豚に真珠状態です。結局は強化が重要なのでまずは育成に力を入れましょう!

ダイヤガチャ以外にも強力なキャラクターが獲得できる

初期星3キャラクターは、一部のキャラクターになりますがダイヤガチャではなく、エリアガチャというコンテンツでのみ獲得できるキャラクターもいます。

エリアガチャはクエストをクリアしたときに一定の確率で獲得できるガチャチケットを使って獲得できます。

エリアガチャで獲得できるキャラクターに自分の欲しいキャラクターがいる場合は、リセマラで獲得したキャラクターを使用してチケットを集めましょう!

キャラクターと相性のいい戦闘機も重要

戦闘機は、キャラクターと相性のいいものがあります。

キャラクターには能力上昇戦闘機が存在していますが、キャラクター獲得時には全員「九七式」に搭乗しています。

キャラクターの能力を発揮するには、先ほど述べた能力上昇戦闘機を用意する必要があります。

戦闘機の製造には、製造キットを使用しますが取引や交換所で獲得できます。

戦闘機の部品を獲得するには、空賊や「難しい」クエストをクリアすると一定確率で獲得できます。(難しいクエストには1日に挑戦できる回数がきまっています)

戦闘機の種類によって獲得できる方法がすくないものがあって、特に雷電や紫電は部品集めが難しいので序盤からコツコツと集めていきましょう!

「コトブキ飛行隊」のキャラクターは隼一型に搭乗すると能力が上昇します。テレビアニメでおなじみの戦闘機ですね!

機体ブースターを使用すれば、戦闘機の能力をさらに上昇させられる。ブースターは強化するとランダムで効果が与えられる。

まとめ

「荒野のコトブキ飛行隊」いかがだったでしょうか?

戦闘シーンで難しい操作が必要ないので、サクッとプレイできるのでいいですよね!

戦闘の魅力もさることながら、メインストーリーはボイス付きで、キャラクターや戦闘機は3Dで製作されているので見ていてとても楽しいです!

ぜひ一度プレイしてみてくださいね!