【戦国布武】武将を指揮して天下統一を目指すリアルタイムストラテジー!
スポンサーリンク


戦国時代さながら!リアルタイム国取り合戦ゲーム

戦国布武」は実在する武将たちを率いて城取り合戦を行い、天下統一を目指すシュミレーションゲーム。

オンラインで世界と繋がっているため、リアルタイムで他プレイヤーと合戦をすることも可能になっています!

軍備を整え、武将と共に敵城を侵略!

ただ戦うだけでなく、自分の領地では民家・市・畑といった施設を設置し、兵士や物資を生産し軍備を整えた後に出兵するというリアルなシステムとなっています。

しかし戦いがはじまれば、あとはオートで合戦してくれるので合戦結果は見守るor結果を知るだけでOK。

戦国布武のおすすめポイント!

オンラインでの同時プレイの大規模バトル

日本全国をまたぐバトルをオンライン上で行い、天下統一を目指すなんて戦国物の歴史好きにはたまらない設定ではないでしょうか。

相手の城に攻め込むことができる反面、油断すると一気に他プレイヤーに攻め込まれてしまう可能性もあり、なかなかスリリングです。

侵略?同盟?戦略は自分次第

戦国布武のおもしろいところは侵略するだけでなく、フレンド申請を行うことで同盟を組むことができるところにあります。

同盟を組むことで互いに強力し、領地を広げていくことも可能。自分で自由に戦略が立てられるのも奥が深い!

登場キャラは150以上


戦国時代を舞台にしているため登場する武将も実に幅広く、織田信長豊臣秀吉といったメジャーな武将から猿飛佐助藤堂高虎といった個性的な武将、江姫お市前田まつといった戦国武将の妻まで登場します。

特性やスキルもそれぞれ違い、武将コレクションとしての楽しみ方もおすすめです。

好きな武将がさほど強くない場合でもレベルアップや装備をプラスすることでどんどん強くすることができるため、自分好みの軍勢を編成することも可能になっています。

戦国布武の序盤のコツは?

街づくりのコツを掴むのが早道!

戦国布武では出陣するためには兵や兵糧が必要になるため、民家や市といった施設を設置する「街づくり」が必要不可欠になります。はじめのうちに街づくりのコツを掴んで、効率よく兵や物資を供給できるようにしておくのがポイント。

まずは自国の守りを固めよう

強い武将を敵城に送り込めばそれだけこちらの領地が手薄になってしまいます。

こうした隙に乗じて攻撃を仕掛けてくるプレイヤーもいるため、合戦の準備が整ってもいきなり敵を責めようとはせずに、まずは自国の守りを固めるところからはじめるのが一番の序盤攻略のコツ。

24時間に1回引ける無料ガチャで有力キャラをゲットしつつ、街づくりをさかんに行うことでしっかりと国の守りを固めていこう。

序盤はNPC領地を狙うところから

ゲームの序盤は他プレイヤーは近くにおらず、NPCが周りに配置されているだけです。NPCはこちらに攻撃をしかけてくることはないため、ゲームの序盤にどんどん侵略してNPCの領地を手に入れておきましょう。領地を手に入れたら施設をつくり、兵士や兵糧や銅貨を生産していきます。

武将が出陣したあとには兵が消費されるので、補充することを忘れずに。

全国のユーザーとの繋がりを楽しもう!

リアルタイムでの城取り合戦を楽しめる戦国布武はチャットを通じて交流を深めることも可能なため、ゲーム中はとてもにぎやかです。

一人だけでゲームをしていることにちょっと飽きている方や、侵略するか侵略されるかの緊張感を味わいたい方、オンラインで他ユーザーと繋がりながらゲームをしたい方にとてもおすすめ!

他プレイヤーの動き、自国の兵力のパワーバランス、街の生産性などさまざまな要素を考慮しながら戦略を立てていく本格的なストラテジーゲームの奥深さをぜひともご堪能ください。