


理想のアバターを作ってゲームの世界を冒険できる「ミトラスフィア」。
アバターに設定できる組み合わせは「アバター」「職業」「装備」「ボイス」でアバターはすごく細かく設定できるので理想の自分を作り上げることができます。
「ミトラスフィア」は最大5人で戦闘ができる「リアルタイムコマンドバトル」でみんなと一緒に楽しめるゲームでもあります。
それでは、「ミトラスフィア」の序盤の展開を気になっている方に向けて紹介をしたいと思います。
ミトラスフィアのゲームはこんな感じ
「ミトラスフィア」を起動すると、始めにシナリオがアニメーションによって説明されます。
画像にも書いてありますが、天空を巨大な海が覆う世界ミトラスフィアを舞台に主人公の冒険のプロローグが流れてきます。
プロローグを見終わると、チュートリアルになります。
チュートリアルでは、始めにアバターの性別の選択と名前の入力になります。
性別と名前は後からでも変更できますが、変更には有償海晶石(課金)が必要になるのでじっくり考えたほうがいいでしょう。
以上の項目を入力するとバトルチュートリアルに移ります。
バトル画面では、スキルやアイコンの説明・基本操作を説明してくれます。
これからバトルをする際に重要になってくるのでここで覚えておくと後からラクになると思います。
画像のように実際にゲームをプレイしながら基本操作を説明してくれるので楽しいし、覚えやすい!
ガチャを引く
バトルチュートリアルの後は、ガチャが解放されます。
ガチャは海晶石を使って引きます。この辺はどのゲームでも同じですよね、課金要素です。
チュートリアルのガチャは星2以上の武器・防具が10個獲得できます。その際に最高レア度の星4の武器・防具が獲得できることもあります。
リセマラをするならこのタイミングで続けるかリセマラするか判断しましょう!
ガチャを引き終わると、装備画面に変わります。
装備画面では、獲得した武器や防具を装備することができます。
装備できるものは、メイン装備・補助装備というものがあり、メイン装備に使う武器によってバトル中のスキルが変更されます。
補助装備は、装備した武器・防具のステータスのうち20%が付加されます。
装備によってステータスが変わってくるので、しっかりと装備の詳細を読んでなにを装備するか決めていきましょう!
理想のアバターを作り上げよう!
「ミトラスフィア」は自分好みのキャラになりきれることができるゲームと公式サイトで書かれていて、アバター機能がとても充実しています。
アバターの変更できる箇所は、髪型・髪色・肌色・化粧・目の形・目の色・眉毛・耳・口とスマホゲームの枠を超えたアバターの設定ができます。
ゲームそっちのけで、アバターをずっといじって遊んでしまいそうですよね笑
また、アバターの変更は何度でも可能なので気軽に変更できるのもいいですね!
「ミトラスフィア」のアバターは声の変更も可能です。
声優陣は、豪華な方々ばかりなのでぜひご自分で視聴して選んでみてくださいね!
声優陣によるボイス収録は60種類以上
アバターは、「職業」も変更することができます。
「剣術士」「護術士」「聖導士」「弓術士」「魔導士」の5つの職業から選び、自分の好きな職業を選んでプレイしてみましょう!
パネルミッション
アバターの変更ができたら、「パネルミッション初級」をクリアしましょう!
初級のミッションはカンタンなのでサクサクと達成できるものばかりだと思います。
パネルミッションをこなして、ゲームシステムの把握もできるので一石二鳥ですね。
パネルミッションをクリアすることで海晶石が5個獲得できます。
全ミッションクリアすると海晶石が50個獲得でます。無課金でゲームをする方にとってはありがたいポイントです。
クエストをこなしてレベルアップ!
パネルミッションと同時進行で、クエストもこなしていきレベルを上げていきましょう!
「ミトラスフィア」はランクレベルと武具レベルでステータスが上昇していきます。
プレイヤーレベルは、クエストをクリアすることでレベルアップしていき、武具レベルは通常クエストやイベントクエストで獲得できる「シード」という強化アイテムを使用することでレベルアップができます。
「ミトラスフィア」では最大5人での共闘ができると最初に記載しましたが、ほとんどのクエストで共闘が可能になっています。
共闘は、同じエリアにいるプレイヤーのクエストに参加できます。もちろん自分のクエストに入ってもらうことも可能です。
共闘をするとクエストが進めやすいので、積極的に他のプレイヤーとクエストを進めてレベルアップをしていきましょう!
戦闘力10,000以上になると参加できるクエストが多くなってくるので、最初にステータスを上げる目安にしておくといいでしょう。
たくさんのクエストをこなす
戦闘力が10,000を超えると、挑戦できるクエストが増えてきます。
パネルミッションも「中級」「上級」に挑めるようになってくるので、クエストと並行してクリアしていきましょう!
以上が「ミトラスフィア」の序盤の紹介になります。
気になった!という方は一度プレイしてみてくださいね!

