【黒い砂漠MOBILE】グラフィックの美麗さがハンパない最高峰MMORPG
スポンサーリンク


超人気MMORPGがスマホゲーに!

人気MMORPGの「黒い砂漠」が「黒い砂漠 MOBILE」としてスマホゲームになりました!

原作の「黒い砂漠」は、元々PCゲームで韓国のゲーム開発会社Pearl Abyssが開発したMMORPGです。

150を超える国と12の言語で収録されていて、プレイ人口は1000万人以上という超人気作です!

そんな黒い砂漠が、スマホゲームに参入するということで配信前からCMでも目にすることが多く話題になりましたよね!

それでは早速、「黒い砂漠 MOBILE」のレビューをしていきたいと思います!

「黒い石」によって、混沌と化した世界を冒険する

黒い砂漠本作の世界では、人類は「黒い石」を発見し黒い石を利用することにより飛躍的に文明を発展させてきました。

しかし、長い歴史の中で「黒い石」は人々の精神を徐々に侵食し文明を滅亡させたということがわかった。

そんな危険な力を秘めた「黒い石」を正しく理解せずに私利私欲のために利用しようとする、2つの大国によって戦争が始まってしまう。

主人公は、黒き力を宿した冒険者として「黒い石」の謎を解き明かすべく旅に出る。

主人公はなにかしらの力を持っていますよね笑 一般人冒険者スタートはないのか…笑

多彩なスキルで多様な戦略性&スマホゲーならではのオートプレイ

バトルは、他スマホゲームと似たような構成で左下バーチャルスティックで移動右下のボタンで攻撃やスキルを発動

どのゲームでも大体はこのような配置なのですんなりと覚えられると思います。

「黒い砂漠 MOBILE」では攻撃以外にもスキルが発動できるように

なっていて、画像のようにスロットにスキルをセットすることによって

スキルを発動させて攻撃することができます。

スキルは8個までセットでき、スキル同士を連携させることで効果を上乗せすることもできます。

そしてスマホゲーの特徴でもあるオートプレイが「黒い砂漠 MOBILE」でも実装されています!

オートプレイのおかげで片手間でゲームができるのは大変うれしいポイントですよね。

しかも、「黒い砂漠 MOBILE」のオートプレイはボスを倒せるほど優秀なのでいちいち気にしてみてなくてもいいんですよね!

キャラメイクの自由度が高い!

黒い砂漠の押しの1つであるキャラメイクの自由度の高さはモバイル版でも健在です!

イケメンにするもよし、美少女をつくるもよし、はてはクリーチャーにするもよしでなんでもありです笑

キャラメイクもさることながらグラフィックも非常に美しいので、スマホゲーなのか?と思ってしまいます笑

「闇の精霊」を育成しよう!

キャラクターのレベルアップは経験値の獲得によって上がっていき、スキルの強化や装備そして「闇の精霊」を育成してステータスの上昇をさせていく。

闇の精霊を育成することで、闇の精霊のスキルを追加出来たり戦闘力を底上げすることができる。

闇の精霊の育成には、基本的にはいらなくなった装備を与える(食べさせる?)と成長していくので装備品をリサイクルできるかたちになる。

ペットも飼える!

ゲームを進めていくと、ペットを獲得することができる。

犬・猫のほかにも鳥やパンダなどいろいろな動物がペットになる。

ペットは可愛いだけでなく、戦利品を回収してくれたりスキルの補正効果まであるので意外と重要です笑

しかし、リアルなのがちゃんとお腹を空かせるのです。放っておくと戦利品を回収してくれなくなるので

現実と同じようにしっかりご飯を与えましょう笑

潜在力を突破させる

装備に素材を使用して潜在力を突破させることができる強化コンテンツがある。

また、強化済みの装備の潜在力を引き継げる「伝授」というコンテンツも存在するので、装備の強化もしっかり行いましょう!

ゲームの流れ

キャラメイクを終えると、実際にゲームをしながら操作を覚えていくことになる。

画面右上に今こなせるミッションが表示されているので、文字をタップしてスタートする流れになっている。

ミッション中、オートプレイに切り替えたいときは画面下にオートプレイボタンがあるのでタップすると切り替えることができる。

NPCに話しかけると依頼をされてミッションをこなしていく流れになっている。

「黒い砂漠 MOBILE」ではNPCごとに主人公との親密度があり、親密度が高くなると特別な報酬を用意してくれるようになる。

積極的に依頼を受けて親密度を上げていきましょう!

バトルは、リアルタイムバトル形式でターゲットをロックしない戦闘なのでクラスによってさまざまな戦闘ができるのも魅力!

モバイル版だけのオートプレイで、勝手に進めてくれるので片手間にゲームができるのもいいですね!

モバイル版独自要素「領地」

モバイル版には、PC版にはなかった「領地」というコンテンツが収録されている。

「領地」でやることは、領地民を募集して雇い、建設や採集、制作など今でいうと建設会社の社長のようなことをする。

建物の配置や増築までできるので自分のこだわりの領地(町)を作ることができる。

領地民を雇い入れることで、建設・採集・釣りなどができるようになる。

雇うには、保有している貢献度消費して雇うので領地民のステータスを確認して得意な仕事ができる場所に配置しましょう!

領地民の募集は領地酒場で募集できる。行動力を消費すると領地民のラインナップを更新することが可能なので、

自分が思ったような領地民がいない場合は、再募集をかけてみましょう!

まとめ

「黒い砂漠 MOBILE」いかがだったでしょうか?

美麗なグラフィック・キャラメイクの自由度・バトル演出などすべてにおいて圧倒的です!

モバイル版独自の「領地」もゲームのなかで生活をしているようなリアルな仕事や作業なのでプレイの幅が広いので飽きることがないですね!

気になった方は一度プレイしてみてくださいね!