【戦艦ファイナル】世界の軍隊・海賊と戦うストラテジーゲーム
スポンサーリンク


世界の大陸が海に沈んだ世界で戦艦や戦闘機を配置して戦う海洋ストラテジーの「戦艦ファイナル

海に浮かぶ国家の司令官として、戦艦や戦闘機を製造し超艦隊を作り上げていくものです。

キャラクターは、ゲームデザインとは打って変わって少しアニメチックな日本向けに仕上がっています。

それに対しゲームの内容は、しっかりとしており重厚なストラテジーゲームに仕上がっていました!

ゲームの中に出てくる艦艇は大戦時の有名なものから、SFっぽい未来戦艦まで幅広く収録されています。

メカニックデザインが秀逸

「戦艦ファイナル」は秀逸な戦艦や戦闘機のデザインで世界観を描いているので、見ているだけでも楽しい!

未来の世界を描いているだけあって、科学の進歩が著しく基地・メカがめちゃくちゃ強そうだし堅そう・・・笑

未来艦艇もさることながら、現代の艦艇も渋さと武骨さを兼ね備えた、ほれぼれするデザインでたまらないです。

SFチックな要素もたくさんあるので、SF系のアニメとコラボなんかをしてくれるとさらに楽しくなりそう!

有利に進めるにはガイドより資源のレベルを上げるべし!

「戦艦ファイナル」では、なにをするにも資源が必要になるのでまずは資源を最優先しましょう!

「戦艦ファイナル」のようなストラテジーゲームはガイドが優秀で、何も考えずとも指示通りに進めていけばすんなりとレベルアップができます。

しかし、ガイドはあくまでも次の目標を指示してくれるだけなので自分で資源を優先してレベルを上げておくといいでしょう!

あとは、周囲に海賊がくるので定期的に海賊退治をしておくといいでしょう!

ゲームの流れ

ゲームを開始すると、まずは壊滅した基地を立て直すところから始まります。

キャラクターのデザインは、日本向けだなぁとしみじみ思いました。

男性はイケメン・女性は美女ばかりといったどんな世界ですか状態・・・笑

自分がこの世界にいったら偏差値が違いすぎて打ちひしがれること間違いなしでしょう・・・

まずは基地を開発して資源を採掘していきます。

戦闘は積極的に行わなくても大丈夫ですが、海賊退治は定期的にやっておくことをおすすめします。

採掘した資源を利用して艦艇を造船していく。

大艦隊・超艦隊と徐々に編成していこう!

司令部がレベルアップすると、施設全体のレベルも上昇するので最優先で上げていくのをおすすめします。

SFチックな戦闘機やヘリも製造していこう。

どんどん基地を拡大していって、最強の海洋基地を目指しましょう!

やがては世界の海の覇者になり世界を統治しましょう!

まとめ

ストラテジーゲームはたくさんありますが、海を舞台に艦船や航空機を製造して基地を強くしていく設定はなかなかないのでいいなと思いました!

このジャンルのゲームは、基本的に拠点を強化していき・部隊を育成して・ほかのプレイヤーとバトルして資源を集めたり拠点を奪ったりとゲームシステムは同じようなものなのでマンネリ感があるかもしれないですね。

しかし、艦隊や戦闘機好きな方であればすごく楽しめる作品になっていますので一度プレイしてみてくださいね!